業者が取り扱うウォーターサーバーのボトルの種類から選ぶ

ウォーターサーバーのボトルは二種類ある

ウォーターサーバーの業者を選ぶときには、ウォーターサーバーに使う水のボトルの種類に着目するのが重要です。ボトルの種類には大別すると二つあり、使い勝手に大きな違いがあります。一つはリターナブルのボトルで、もう一つがワンウェイ式のボトルです。リターナブルのボトルはウォーターサーバーで水を使い切った後、ボトルを業者に返却して使用する仕組みになっています。それに対してワンウェイ式のボトルの場合には空になったボトルを自分で廃棄することになるのが違いです。両方のボトルを取り扱っていることはあまりありません。そのため、リターナブルとワンウェイ式のどちらの方が使い勝手が良いかを考えてから業者の候補を絞り込みましょう。

二つの種類の違いとは

リターナブルかワンウェイ式かによって何が違うのかをもう少し詳しく見てみましょう。リターナブルのボトルの場合には、空になったボトルを保管しておかなければなりません。ウォーターサーバーのサービスは定期的に水のボトルを持ってきてくれて、空になったボトルをそのときに回収してくれるのが一般的です。そのため、空になったボトルを保管するスペースを確保しなければなりません。ワンウェイ式の場合には空になったら捨てられるのでスペースは不要ですが、ごみとして捨てる手間がかかります。地域によってはリサイクル用のごみ袋を買うために費用がかかる場合もあるでしょう。このような観点からどちらが良いかを考えて決めるのが大切です。